2009年10月12日月曜日

今日も今日とて仕事ずくめ

翻訳を1章、仕上げて送付。NHKの連載の稿を仕上げて送付。第10回を送ったわけで、つまり残りはあと2回。明日の授業の準備もせねばならぬが、もうひとつの仕事のひと区切り、今日中につけられるだろうか?

そんな状況下にいながらも、ちょっとあることのついでにロマン・ポランスキー『ナインスゲート』(1999)なんてのを見て、うむ、やはり原作で火に包まれないところも映画ならば火に包まれなければならないのかと、確信を新たにする。

加藤幹郎はどこかで、映画には水が使われるものだというような趣旨のことを言っていたと思うが(うろ覚え)、水と同時に映画につきものなのは火だ。火に包まれる建物と人を写すことが映画の目的のひとつだ(だから逆に言うと、安易に火で終わらせる小説は映画に媚びを売っているだけの怠惰な作品だ)。

水と火。

うむ。何かを思わせる。何を思わせるかは、また今度。さ、仕事仕事……