2018年11月18日日曜日

ちっちゃいやつら


以前、告知したとおり、青山の「本の場所」というとこで何やらお話をしてきた。朗読+トーク、といったところ。

カルペンティエール研究から始まり、初の個人全訳もカルペンティエールであったこと、それをめぐって二度ばかり死にかけたことを話し、ボラーニョが描くメキシコDFの話で、次に出るはずの本を予告し、で、今度ある出版社に企画を出すはずの、つまり、僕が翻訳をしたいと思っている小説の話をした。それぞれ朗読つきで。つまり、最後のものについては、まだ存在しない翻訳を朗読したのだ。

僕たちは何か翻訳したいものがあるとその作家や作品について説明し、試訳を添えて提出する。それで出版社の企画会議にかけてもらうのだ。その資料のための試訳を読んだという次第。これに合わせて、長らく進めずに来た訳を完成させたのだ。

その作品というのは、Juan José Millás, Lo que sé de los hombrecillos ( 2010 ) 

ちっちゃな人間たちの話だ。その人間たちと感覚を共有することになった普通サイズの人間の語り。訳した部分はそんなちっちゃな人間たちの世界で唯一の女性とセックスするシーン。感覚共有の最大の醍醐味は性交と殺人だ。だからそのシーンを訳したのだけど、考えてみたら、それを人前で読むなんていささか恥ずかしい。

本の場所の前には「本」の文字の形の鉄のオブジェがあり、そこでイベントをした者はそのオブジェに自分の名を書き記すしきたりになっている。終わってその儀式を行った。表参道の駅からほどない本の場所には、かくして、僕の名が刻まれた。