熊本に来ている。
明日、熊本第一高校というところで、模擬授業みたいなものをやってくる。別に明日朝来ても充分間に合うのだが、そういう追い詰められた、忙しい、ばりばりに仕事してます、みたいなのが嫌いなぼくは、早く乗り込んで、今日は半日熊本城を歩いていた。
歩きながら、今度結婚するという教え子のことを考えたり、昨日引用したボラーニョの部分、最後の文章「彼にしたところで、同じくその画家のことを知っているわけではまったくなかった」というやつ。これは原文にはolímpicoという単語が使われていたのだったの、と考えたりした。「olímpicoな無知のために彼もその名を知らなかった」みたいな文章だ。
「オリンピック的な無知」とは何か? と悩む文章。
そんなボラーニョを、行きの飛行機の中で、珍しく半分くらいしか寝なかったので、少しは読んだのだが、それでも50ページがやっとだった。陣野俊史の提案のように100ページというのはオリンピック的だ。ツアーで取ったのでどんなホテルか知らなかったのだが、取ったホテルがけっこうないかがわしい場所……もとい、歓楽街にあって、こんな場所でボラーニョを読むなんざ、すてきだ。これから読む。ひたすら、読む。
あ、でもまだ〆切りの迫っている文章がいくつかあるのだった。
ぼくはばりばりに仕事してます、みたいなのが嫌いなのだ……
あ、ところで、豊崎由美さんが『TVブロス』にアイラの『わたしの物語』の書評を寄せてくださった。そのことを編集者の方に伺ったので、彼にはアイラに関してとっておきの話題をお伝えした。
それが何かというと……そのうち言います。