2023年1月25日水曜日

映像環境を変えてみた

2年ほど前からテレビをアンテナに繋ぐことはせず、DVDなどを見るときのモニター専用としてきた。小さめの22インチを机上に置いて必要なときだけ使っていたのだ。


が、最近では、机が狭くなるし、それも嫌だなと思うようになっていた。


そんな折、先日、ビックカメラをひやかしていたら、出会ってしまった。



Anker Nebula Capsule II ポータブルプロジェクターだ。


モニターではなく、プロジェクターをスクリーンに投影する形でもいいかも、と常々思ってはいたのだが、最近はさすがにネット接続が可能で、You TubeAmazon PrimeApple TVNHK+TVerといったソフトで映画やらTV番組やらをiPadで観ている身としては、プロジェクターが直接に繋いでくれるのならば、iPadと接続する必要もないので便利になったものである。HDMIでの接続も可能なのでDVDBDを投影することも、もちろん、できる。なんだ。これなら机の上もすっきりしていいじゃないか(というわりには上の写真での卓上はごちゃごちゃとしているが、それはまあ、色々とパックを開けたりして未整理の状態ということで……)。


ちなみに、これはシーロ・ゲーラ『彷徨える河』をDVDで鑑賞しているところ。



60cm×45cmのホワイトボードに投影してみた。僕にとっては充分な大きさだ。さすがにホワイトボードだとプロジェクターの光を反射してしまうので、この後、ここに白い紙を貼って反射を防いだ。これはNHK+の配信によるある番組での初場所回顧の一場面。


ところで、そんなわけで、僕はTVをアンテナに繋いでいないし、これでそもそもそTV受像機を処分することになると思うのだが、こんな立場の人間としてはNHKの受信料は割引になったりしないのだろうか?